必須アミノ酸のメチオニン
2024年7月28日
2024年6月30日
ピンとくる栄養学
ピンとくる栄養学
土樹
今日は硫黄を含んだアミノ酸のメチオニンです~。
疲労の回復にも役立ちます~
メチオニンとは
メチオニンは硫黄を含んだ含硫アミノ酸で、体内でグルタチオンやタウリンに変換されます。
抗酸化作用がありコレステロールを減らすので肝機能を高め、免疫機能を高めるのにも役立ちます。
メチオニンの代謝にはビタミンB12とB6と葉酸が必要となり、代謝されると尿を酸性に傾けて排尿を促します。
メチオニンの代謝が不足すると利尿機能が下し、むくみを起こしたり抜け毛の原因となることもあります。
メチオニンは卵や肉類全般に多く含まれていますが、ビタミンBは野菜や豚肉に多いのが特徴です。
メチオニンの代謝を促すビタミンB₆とB₁₂に葉酸を同時に含むのはレバーになります。
レバーを食べれば疲労を回復させるのは肝機能を高める作用があるからなのです。
土樹
メチオニンは動物性の食品に多く含まれます~。
ですが代謝を考えると野菜も多く取るのが大切です~
LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります
⇒施術や講義を希望の方はこちら
筆者:澤 楽
鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。
澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院