東洋医学で体質改善!めまいや耳鳴りの治し方

Pocket

めまいや耳鳴り

  • 足元がふわふわする。
  • 視界がグルグルしてしまう。
  • よく耳鳴りもする。

めまいや耳鳴りの原因は様々ですが、同じ原因の事もあるので、複数の薬は身体に負担となります。

東洋医学では、めまいや耳鳴りは同時に起こる症状と考えているので、同時に治せる人が多いですね。

知って安心!めまいや耳鳴りの原因

めまいの原因はいくつか存在しますが、病院で診断がつかないものの中には、気(代謝)の滞りを疑います。

貧血で起こるめまいとは正反対で、食欲はあって体格が良い人に怒りやすいのが特徴です。

このタイプは、身体の代謝が盛んなために、身体の中に大量の熱を発生させます。

熱は上に昇っていくので、上手く冷ますことや吐き出すことが出来ない時に、めまいや耳鳴りの原因となりますね。

ポイントは肝と腎になります

 

肝と腎の影響を知り健康になろう!

東洋医学では、めまいは肝の影響を受けると言われます。

それは、肝が血流のコントロールと代謝を主るからと考えられます。

肝臓に負担がかかっている人は、

  • 首から背中の背骨が硬い
  • 交感神経が優位でイライラしやすい

などの特徴があり自律神経が乱れやすいのが特徴です。

また、耳鳴りはが影響すると言われます。

この場合の腎は、水分代謝を指し頭に昇った熱を冷ませないために起こります。

東洋医学では、腎が疲れる事を腎虚と呼び老化の原因とします。

加齢と共に体液量は減少するので年配の方は腎の弱りが原因で、若い人は肝の働き過ぎが原因となります

特徴としては、

  • 目が充血しやすい
  • イライラして怒りやい
  • 便秘
  • 女性であれば月経過多

などを伴いやすいですね。

 

めまいや耳鳴りは治せる!

ポイントは、

  • 水分の代謝を良くする
  • 熱の発散を促す

そのため、汗をかくのが効果的です。

サウナが良いですが、苦手な人は30分のウォーキングを心がけましょう。

また、呼吸を深くするのも効果的です。

息を大きく吸って、長く吐くと、身体の熱を外に逃がせます。

結果として、背骨が柔らかくなれば、肝臓と腎臓の機能を回復させます

ヨガなどでも背屈が多いのは、背骨の動きを重視しているからですね。

そして、笑うというのも表情筋を使うので、熱を発散させられますね。

笑顔は、興奮した交感神経を鎮める働きがあるので、辛い時ほど笑うと良いのは、自律神経を整えるからですよ。

 

まとめ

めまいや耳鳴りは、原因不明と言われる事が多い疾患の一つです。

その原因は、熱の偏りである事が多いです。

  • 笑顔を作る
  • 長く息を吐く
  • 適度に汗をかく

しっかりすれば、熱の偏りを無くすことが出来るので、ぜひ試してくださいね。

また、背屈の動きを入れれば、自律神経も整えられますよ。

⇒大阪市北区で自律神経を整えたい人へ

LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります

⇒施術や講義を希望の方はこちら

 

筆者:澤 楽

鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。 澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Recommended
うつ症状 情緒不安で…