寒さで腎臓と膀胱が弱りやすい水タイプの体質改善
健康法
冬はいつも風邪を引いている。
寒さに弱いので、憂鬱な時期だ。
東洋医学から見れば寒さに弱い人を腎虚と呼びます。これは、体質の問題であり改善は可能です。こちらでは腎虚の原因と対処法について書いていきます。
寒さに弱い原因
冬に身体が弱る人は腎虚(じんきょ)と呼ばれる状態。
腎が弱る原因は、先天性の場合を除けば
- 水分不足
- 代謝不足
に分けられます。
どちらか片方の場合もあれば、両方になる人もいるので足りない物を補いましょう。
そもそも冬の三ヶ月は閉じこもる季節です。
だから、この期間は精神的には落ち着いて、無理をしない方が良いですね。
そして、身体を温かく保つように注意し、汗のかき過ぎには注意しましょう。
エネルギーを蓄えるのが正しい、冬の過ごし方にも関わらず、無理をした人が腎虚になりますね。
- 寒がり
- ダルさ
- 精神不安
- のぼせ
などが出たら次の改善法を試しましょう。
腎虚の改善法
まずは、無理をせずに、家でのんびりする時間を増やしましょう。
また、他の季節よりも、睡眠時間を長めにとるのが健康の秘訣で6時間以上が目安です。
どちらも難しい人は、お風呂でしっかりと身体を温めるとともに、食事に気をつけましょう。
腎のパワーをアップする食材で元気を補いましょう。
海産物が相性は良いので
- えび
- イカ
- 海藻
などは良いですね。
気と血を補い、体力をつけるので冷え性にも効果があります。
そして、黒い物が良いですね。
黒には、抗酸化作用の高いアントシアニンを含むので、
- 老化防止
- 血流改善効果
なども期待できます。特に、
- 黒豆はぎっくり腰治療
- 黒ゴマは不老長寿
の食べ物として用いられてきました。
|
まとめ
寒さに弱い人は腎虚と言えますね。
腎を強くするには
- 温める事
- 睡眠
になります。
加えて
- 海産物
- 黒い食べ物
をしっかりと摂ると良いですね。
LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります
⇒施術や講義を希望の方はこちら
筆者:澤 楽
鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。
澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院