木一郎のスッキリ漢方薬は腎虚を解消する生薬の地黄(じおう)

Pocket

人物紹介

木一郎(もくいちろう) 三人兄弟の長男 代謝系が弱りやすい木タイプ

几帳面で気質、理論的だが怒りやすい面も。仕事大好きで競争に強い。鍼灸用品や漢方薬を販売する会社の経営者で金代と水太の上司。

⇒木一郎のスッキリ漢方紹介

金代(かなよ) 二人姉妹の下 呼吸器系が弱りやすい金タイプ

マイペースで職人気質、とにかくこだわりが強い。友達は少ないが深い付き合いで寝るのが大好き。木一郎の鍼灸用品の会社で働いている。澤楽に灸のツボを習っている

水太(みずた) 二人兄弟の下 泌尿器系が弱りやすい水タイプ

とにかく行動的でじっとしていない、意外にビビりな面もあり、新しいことを始めたいが始めるまでに時間がかかる。木一郎の会社に勤務。スマート筋トレを実践しており、通販が大好き。

木一郎「今日は、高齢者の滋養強壮によく使われる地黄だよ」

金代「高齢者向けの漢方薬にはだいたい入ってますよね」

水太「じいちゃんにお勧めしますね!」

木一郎「、、、まずは、話を聞いてから勧めようか」

地黄とは

地黄とは、

  • 補精
  • 強壮
  • 止血

などの作用があり、糖尿病から貧血、便秘など幅広い症状に用いられます。

腎を補う漢方薬で活躍し、高齢者の慢性的な乾いた咳を治療します

  • 八味地黄丸(はちみじおうがん)
  • 牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)

などの腎気丸に配合されています。

老化による身体の弱りを東洋医学では腎虚(じんきょ)と呼んでいます。

地黄は、構成によって効果が変わり、山薬(さんやく)と山茱萸(さんざし)の組み合わせで、腎虚の症状である泌尿生殖器の失調を改善します

腎虚の主な症状は、

  • 倦怠感
  • 足腰のだるさ
  • 腰痛
  • 耳鳴り

などがあり、地黄が有効です。

また、地黄に黄芩(おうごん)を組み合わせると、消炎作用を発揮し口乾や不眠、かゆみなどを解消します。

他にも、地黄に麻子仁と桃仁などの潤す作用のある生薬との組み合わせで、高齢者などの慢性便秘を解消します。

地黄の特性は、寒で甘に分類されるので、血中の熱を除去したり、血を補う作用があります。

主成分は

  • カタルポール
  • 8種の糖類(マンニノトリオース、ラフィノースなど)
  • 10数種のアミノ酸(アルギニンなど)
  • リン酸類

などの多岐に渡る成分が含まれます。

地黄が含まれる有名な漢方薬には、

  • 潤腸湯(じゅんちょうとう)
  • 温清飲(うんせいいん)
  • 八味丸(はちみがん)
  • 六味地黄丸(ろくみじおうがん)
  • 四物湯(しもつとう)

などがあります。

 

高齢者は地黄を選ぶと安心

木一郎
というように、地黄は加齢とともに出てくる様々な症状に対応しているんだ

水太
じいちゃんに喜んでもらえそうですね!

木一郎
どんな症状で悩んでいるんだい?

水太
元気っす!!

、、、じゃあ、いらないんじゃない(おじいちゃん思いに感動して損した)
金代

LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります

⇒施術や講義を希望の方はこちら

 

筆者:澤 楽

鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。 澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Recommended
人物紹介 木一郎(も…