土麻の狭心症を解消するポカポカ経絡体操

Pocket

土麻(どま) 二人兄妹 消化器系が弱りやすい土タイプ

癒し系でのんびりや、食べることが大好き、澤楽の整骨院の受付嬢。インドア派でカラオケが趣味、患者さんにポカポカ経絡体操を教えている。土樹の妹で、火なこと仲良し

「こんにちは~」

「今日は心臓の負担を減らすための体操を教えますね~」

狭心症の体操

心臓の負担を減らすのは、猿の体操と言われます。

猿の体操とは、素早く小さな動きを繰り返すのが特徴です

胸の筋肉を動かして、肋骨の動きを高める体操です。

大胸筋が硬いと、呼吸を浅くして心臓の負担を増やします。

 

ラジオ体操にもある動きですが、胸の前で腕を交差して開きます。

やり方は、

肩幅に足を開いて腕を閉じて開くを繰り返します

その際に少し速めで、胸が伸びるのを意識して行います

腕を開いた際に、上を向くと肩甲骨と首の動きをさらに良くします。

経絡から見ると、腕の掌側から脇までを心経が通ります。

そのため、腕から脇のラインを伸ばすのは心臓の機能を高めます。

 

胸を開いて心臓の機能をアップ

心臓の機能が落ちている人は胸の筋肉が硬いのが特徴です~。

だから体操で胸筋を緩めるだけでも楽になります~。

胸の苦しさや痛みを感じている人におすすめです~

土麻

LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります

⇒施術や講義を希望の方はこちら

 

筆者:澤 楽

鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。 澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Recommended
今日は東洋医学から見…