便秘を解消する木一郎のスッキリ漢方薬

Pocket

木一郎
今日は便秘を解消する漢方薬なのだよ
悩んでいる人はすごく多いですよね(女の人は)
金代
水太
便秘の人って多いんすね!

便秘の解消に漢方薬も役立つ

漢方薬は万能ではありません。

万能ではありませんが、体質にピタッとあった時には大きな成果を上げるのが特徴です。

便秘に効く漢方薬とは言っても、便秘の種類を見極める事が大切です。

大まかに分けても、便秘の原因となる体質は三種類あります。

例えば弛緩性便秘はエネルギー不足の気虚が原因なので、エネルギーを補う補中益気湯(ほちゅうえっきとう)を選びます

補中益気湯は、気(代謝)を盛んにし胃腸の消化吸収を高めます。

そのため、胃腸の弱りから起こる便秘の解消に役立ちます。

痙攣性便秘は血流の悪い血虚が原因で、生理前で起こりやすい便秘なので加味逍遙散(かみしょうようさん)を用います

血虚とは胃腸が弱い人がなりやすく、栄養不良で内分泌系が乱れやすい人には血流の改善が大切です。

胃腸の筋肉の動きが悪い便秘の解消に役立ちます。

身体は元気だけど、強いストレスで便意を感じにくくなっている気滞なら防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)が便秘の解消に役立ちます

イライラしやすくストレスに弱いタイプは、自律神経が乱れやすいので直腸性の便秘になりやすいのが特徴です。

防風通聖散は気の巡りを良くして、便意を感じにくい便秘の解消に役立ちます。

漢方薬は万能ではありませんので、自分の便秘の原因を確かめる事が重要です。

実際のところ長年に渡って便秘を患っている人は、生活習慣の改善だけでは便秘の解消は難しいのが現状です

一般的に下剤は大きく二つに分けられます。

腸を刺激して蠕動を高める刺激性下剤と、便を軟らかくしてスムーズにするなどの機械性下剤です。

生活習慣の見直しに加えて、下剤を併用するのも一つの方法です。

ですが、一般的に薬局でも売られている刺激性下剤では習慣性があり、徐々に効きにくくなっていきます

そのため、始めは直腸性便秘だけだった人が、弛緩製便秘も併発していく事もあります。

そんな時にこそ、習慣性の少ない漢方薬はおすすめなのです。

便秘に対する効果は病院で処方される物より弱くなりますが、安心して使えると言うのが漢方薬の魅力です

 

体質を見極めて漢方薬を決めよう!

木一郎
という訳で、自分にあった漢方薬を選ぶのが大切なのだよ
私みたいに身体の弱い人は気虚だから補中益気湯ですね(買っておこう)
金代
水太
便秘じゃない人は関係ないっすね!
木一郎
関係なくてもきちんと勉強するのだよ!

⇒大阪市北区で本気で便秘を解消したい人へ

LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります

⇒施術や講義を希望の方はこちら

 

筆者:澤 楽

鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。 澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Recommended
リウマチとは、身体が…