金光がホワイトビールについて解説
ビール
人物紹介
土樹(どき) 二人兄妹
人間関係を重視してボランティア大好き、土麻のお兄ちゃん。想像力が豊かで歴史もののマンガが大好き、栄養学を教える大学教授。
金光(かねみつ) 一人っ子
持論が強く人の話を聞かない研究者気質。水江の店の常連さん。嫌いなことはしないタイプで愚痴が多い。フリーライター。歴史が好きでグルメ。
土樹「クラフトビールの種類の一つですね」
金光「そうなんです。他のクラフトビールよりも白っぽいのがホワイトビールの特徴なんです」
「世界的にも人気なんですよ」
白ビール(ホワイトビール)とは
ビールの原材料として大麦の麦芽とホップが基本です。
ですが大麦だけでなく小麦麦芽や小麦を多く使っているビールのことをホワイトビールといいます。
小麦にはグルテンというたんぱく質を多く含むため、小麦を使ったビールは泡もちがよく、独特の酸味や爽やかな口当たりが特徴です。
小麦麦芽にはビタミンEも多く含まれるので抗酸化作用はさらに高くなります。
「今日のはエチゴビールでベルジャンホワイトになります」
ホワイトビールとしてはヒューガルデンホワイトがよく知られています。
ホワイトビールはドイツ語ではヴァイツェンと呼ばれ、小麦麦芽を50%以上使用したエールビールに分類されます。
ホワイトビールの中でもベルジャンホワイトとは麦芽化していない小麦を使い、副原料としてオレンジピールとコリアンダーシードを使った種類です。
ヒューガルデンホワイトがベルジャンホワイトに分類され美しい金色が特徴です。
栄養面でも小麦はたんぱく質が大麦より多いので疲労回復にも役立ちます。
次は水曜日の猫というホワイトビールです!
これはベルジャンホワイトの中でも香りが豊かなのに加えて、適度な苦味も味わえるので僕のお気に入りです‼️
色味もかなり透き通っていてまさにホワイトビールです!(^^)!
やっぱりホワイトビールは香りのフルーティーさが決め手ですね🎵
|
まとめ
土樹「たまに店に置いてある生ビールがヒューガルデンホワイトだったんですね」
金光「そうですね。クラフトビールの中では知名度の高いのがベルギー産のヒューガルデンホワイトです」
「まずは乾杯ですね♪」
LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります
⇒施術や講義を希望の方はこちら
筆者:澤 楽
鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。
澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院