土麻の便秘を解消する経絡体操

Pocket

土麻(どま) 二人兄妹 消化器系が弱りやすい土タイプ

癒し系でのんびりや、食べることが大好き、澤楽の整骨院の受付嬢。インドア派でカラオケが趣味、患者さんにポカポカ経絡体操を教えている。土樹の妹で、火なこと仲良し

「便秘の解消にはお腹の筋肉に刺激を入れるのが必要です~」

「お腹や骨盤周りには腸に関係する経絡が通っているのです~」

便秘を解消する体操

便秘を解消するには、大腸の機能を取り戻すことが大切です。

大腸の機能を取り戻すためには骨盤の動きを高めましょう

骨盤周りを通る経絡としては、

前面に任脈、胃経、脾経、腎経、肝経が通ります。

また、前面には腹筋や腹部大動脈、太陽神経叢が集まっています

この経絡を刺激することは、消化器系の働きを助けて大腸の気(代謝)が高まります。

 

①捻じる体操

そのために、身体を捻じる体操は効果的です。

身体を捻じりながら呼吸をすると、腹筋に効果的に刺激を入れられます

腹筋は3種類あるので、全てに同時に刺激を入れるには捻じることです。

また、腹筋は呼吸筋でもあるので、深呼吸と合わせることで効果が倍増です

やり方は、

  1. 足を肩幅に開いて両手を地面と水平に伸ばす
  2. 手を反対の足元に持って行き逆の手は上に伸ばす
  3. 捻じりながら息を吐く
  4. 戻しながら息を吸いましょう

以上を左右ともに5回ずつ行います。

*捻じる時はこけいないように気をつけるのと、足が浮かないように気をつけて下さい。

日々の生活では捻じるための筋肉に刺激が不足しがちなので、意識して行うと腸の動きを高めます。

腹筋を鍛えて元気な腸に

腹筋は運動不足だとすぐに弱る筋肉です~。

特に座りっぱなしだとどんどん動きが悪くなります~。

だから意識して腹筋に刺激を入れるのです~

土麻

⇒大阪市北区で便秘を解消したい人へ

LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります

⇒施術や講義を希望の方はこちら

 

筆者:澤 楽

鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。 澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Recommended
ファストカーディオ …