毛穴のキラリ美容

Pocket

肌のお悩みで多いのは毛穴ね♪

鏡を見ると毛穴を数えるの♪

そんな毛穴を解消する話ね(^^♪

火奈子

毛穴とは

毛穴は、皮脂を出し皮脂膜をつくることで肌のうるおいを保ち水分量を調整する役割があります

毛穴の主なトラブルには、

  • 毛穴の開き
  • 黒ずみ
  • 詰まり

などがあります。

毛穴が開くのは皮脂の分泌が活発になるからで、皮脂の分泌が活発な鼻に起こりやすくなります

肌の乾燥や紫外線の刺激で肌のキメが粗くなることで毛穴は開きやすくなります。

毛穴には皮脂が詰まることがあり、詰まった皮脂が酸化すると黒ずみとなります。

そして過剰に分泌された皮脂や古い角質が混ざり合うと角栓という詰まりができます。

また肌がたるむことで毛穴は目立ちやすくなります。

毛穴の対策

毛穴を目立たせない基本は汚れ落とし保湿です。

毛穴の汚れは溜まっていくと角質となり、毛穴が開く原因となります。

また、保湿が不十分だと余分に皮脂が出てしまい毛穴が開きます。

そして潤いのある肌を保つためには、水分を補って毛穴を引き締めるように洗浄することが大切です。

東洋医学から見た毛穴

東洋医学では毛穴を開いたり閉じたりすることを腠理の開闔(そうりのかいごう)と表現します。

腠理の開闔は皮膚の収縮と弛緩をさしており、気の力によって行われて汗を正常に分泌するように働きます

この働きが正常なら、身体は一定の体温を維持できます。

気は食事から得られ、肺が気を巡らして毛穴の引き締めを行います。

気が不足している人は、肌のバリア機能が低下しているので肌トラブルが起こりやすくなります。

気が不足する原因は過労と睡眠不足です

「身体が冷えやすくて疲れやすい」

「ベタベタな汗をかく」

「少し動いただけで息切れする」

などの自覚があれば気が不足しています。

パパッと薬膳

酸味のものを食べれば気の流れを良くして毛穴が引き締まりやすくなります。

さらに気を補って身体を潤す作用が強いのは豚肉や桃、蜂蜜です。

だから酢豚のように豚肉と酸味が合わさっている料理は、毛穴を引き締めるのに極めて効果的です

肌の乾燥は秋に起こりやすく、この時期には身体を潤すオリーブオイルや黒ゴマなどの脂質が大切です。

適切に脂質を補給すれば、身体がむくむことなく肌を潤すことが可能です。

また、卵や牛乳は身体を内側から潤す代表的な食材です。

毛穴が目立つのは脂質の流れが悪くなっているからね♪

だから脂質の流れを高めて乾燥から肌を守るのが大切ね(^^♪

火奈子

LINEに登録してもらえれば最新のブログ情報をお届けします。 また、個別に治したい症状があれば改善のために必要ツボのとり方を送ります

⇒施術や講義を希望の方はこちら

 

筆者:澤 楽

鍼灸マッサージ師で東洋医学と西洋医学の融合と併用を目指しています。
農学部出身なので栄養学から見た薬膳についても書いていきます。普段は大阪市中央区のほのか整骨院で院長をしています。 澤楽はペンネームです。
ほのか整骨院

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Recommended
今日は肩こりを解消す…